二千五十年未来人

novel By pega

ときは二千五十年

 

若者「うざい」

 

 

 

 

 

 

 

 

しつこく粘着して

過去の栄光をひれひらかす

 

若者「残念だけど…」

 

 

 

 

 

現代人「わかっちゃいるけど」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現代人「あのときはまだ良かった。人と人が。人の肌同士が繋がっていた。今の人はどうだ。AIだ?そんなの友達なのか?テレビ画面越しに笑いあって、そいつの死に際に駆けつけてやれるのか?これもお得意のロボットさんに代理してもらうか?あのときは良かったよ。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わかってる

そして、わからなければならない

 

 

 

 

 

 

 

現代人よりも

若者の方が賢い

 

 

動画による疑似体験

ネットから容易に手に入る効率

 

 

 

現代人は受け入れられない

 

 

 

 

 

これはどうか

未来は明るいのか

いや、明るいのだ

 

なぜなら

人の進歩こそ

我々が積み重ねてきた歴史の賜物であれば

その事実は全く憂うことなく

 

むしろ、未来を生きる者にしかその時代を変えることはできない

ならば、もうどうでもいい今を精一杯楽しめばいい

あ、けど、お金ないか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現代人の50歳

若者の20歳

 

年の功などは捨て去られ

 

 

 

 

 

若者は賢い

 

 

 

 

 

 

精神はついてこれるか?

 

人は天狗になる。

賢ければ、

若者は現代人を馬鹿にして

老害などと叫び

早く死ねばいい

などと

言い出すのではないか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや、そんなことない

人に尽くすことが

一番の成功であること

 

賢者が

何人もの賢者が

別の時代に生きてなお

そう綴ってきたこと

 

そうして成功してきた人は

いまから成功する人は

これから成功する人

 

 

それらが語る

 

 

 

 

 

その情報は

なによりも早く届けられる

ならば真似をすればいい

 

それが難しい

 

 

 

 

 

 

 

 

いや、それが出来る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若者は賢い

 

 

問題は

それが理解できるか

 

 

いつまで

年の功だと言い続けるのか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時は二千五十年

現代人は、歴史を刻む

過去を繰り返しながら


カテゴリー:novel

pega